カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 最新のコメント
リンク
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
みなさん、楽しいクリスマスを過ごされましたか?
今年もサプライズプロジェクト(13年目)として、 園長サンタと副園長トナカイが 12月23日~25日にかけて、 各ご家庭にクリスマスプレゼントを渡しにいきましたよ♪ (何件かは都合のため、手渡しをさせて頂きました。) 訪問では、保護者の皆様に時間をとって頂いたおかげで、 約160件まわることができました。 ![]() ![]() ![]() 各ご家庭の皆さんに喜んでいただき、 子どもたちの笑顔を見たり、 「楽しみにしてました♪」という声を聞き、 こちらもとても嬉しい気持ちになりました☆ 「ありがとうございます!!」 今年も残りわずかとなりました。 風邪など体調を崩さず、よいお年をお迎えください!! 来年もよろしくお願いします。 【園長サンタクロース・副園長トナカイ】 ※訪問先でブログ写真撮影にご協力頂きました。ありがとうございます!! 夜中の撮影で少し見づらい写真もありますが、ご了承ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ajisu-yochien
| 2014-12-26 20:21
| イベント
今日は、幼稚園にサンタクロースがやってきました。
子どもたち(特にまつ組さん)は、サンタさんに聞きたいことがいっぱいあったようで・・・ 「サンタさんはどこからきたの?」 「どうしておひげがあるの?」 「なぜ赤い服を着てるの?」 「トナカイは何びきいるの?」 など 園長先生がお得意のサンタ語で通訳し、質問して下さいました。 ![]() うめ組さんは、サンタさんから直接プレゼントをもらい、 他のクラスの子もプレゼントを持ってサンタさんと写真撮影をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後にみんなで並んでサンタさんをお見送り!! ![]() その後、先生たちによるブラックシアター、牛乳パックシアターを見て楽しみました。 ![]() ![]() クリスマスのよい思い出になるといいですね。 【内冨里美】 ▲
by ajisu-yochien
| 2014-12-18 18:49
| イベント
12月生まれのお友だちは・・・
まつ1組・・・ 3名(男の子3名) まつ2組・・・ 1名(女の子1名、欠席) さくら1組・・・4名(男の子1名・女の子3名) さくら2組・・・1名(女の子1名) うめ1組・・・ 2名(男の子2名、うち1名欠席) うめ2組・・・ 1名(男の子1名) 合計・・・12名(男の子7名・女の子5名、うち欠席2名)でした。 改めて、「お誕生日おめでとうございます☆」。 誕生会では・・・ ①インタビュー はずかしがる子もいましたが、 みんな最後までしっかりとインタビューに答えることができました◎ みんな、しっかり夢を持っていました。 夢に向かって頑張ってね!! ![]() ![]() ②園長先生の抱っこ 園長先生にしっかりつかまって、 1対1でお話をしました♪ とても嬉しそうな顔で園長先生の言葉にうなずく姿が愛らしかったです。 ![]() ![]() ③お誕生日カード 担任の先生にもらった誕生日カードを持って、 ハイ!ポーズ!! ![]() ④先生からの出し物 眞田優子先生・赤松瞳先生・秋月梨花先生が 「ほしのクリスマス」というブラックシアターをしました☆ ウサギ、タヌキ、キツネ等の動物たちが、 いつも遊んでいる大きな木に感謝の意を込めて、 たくさんの飾りをつけました。 大きな木はとても嬉しくて、 動物たちが寝ている間に“ほし”のプレゼントをしました。 ブラックシアターが一面輝き、とても綺麗でしたよ☆ ![]() ⑤園長先生の手品 3つの空のコップを重ねて、 一番上のコップに魔法の水を注ぐと・・・ 赤・黄・緑のクリスマスカラーに変わりました!! ![]() そして、そのカラフルな水を空の紙コップに注ぐと・・・ 今度は赤・黄・緑の紙テープがまるで滝のように出てきました!!! ![]() 次々に変わっていく手品に子どもたちも職員も 「わぁ~!!!!!」 という驚きの声があがっていましたよ。 【小野宏樹】 ▲
by ajisu-yochien
| 2014-12-18 17:35
| イベント
今年も4ヵ所の老人ホームへ行き、
生活発表会でした「ダンス・ピアニカ・うた」 を披露しました♪ どれも老人ホーム皆さんが温かい眼差しで見て下さったので、 子どもたちも楽しみながらすることができたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後におじいちゃん・おばあちゃん一人ひとりと 握手をしてサヨウナラをしました。 その際、 「うたを聞いてくれてありがとう」 「元気でいてね」 と話しかけている子もいて、微笑ましかったです☆ おじいちゃん・おばあちゃんからは 「風邪をひかないようにね」 「ダンス上手だったね」 「楽しかったよ」 等の声を掛けてもらえて、 子どもたちはとても嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 帰りのバスの中で、 「おばあちゃんの手、やわらかくて、温かかった」 と話をしてくれました。 本当に子どもたちにとって良い経験となりました。 【松尾美穂・平田祐子】 ▲
by ajisu-yochien
| 2014-12-16 18:30
| イベント
二学期も残り1週間ほどとなりました。
各クラスではクリスマスの製作をしたり、 また、園内にはクリスマスの飾りがしてあったりと クリスマス一色になっています☆ そんな雰囲気の中、 幼稚園にサンタさんがやってきましたよ!! そのサンタの名前は・・・『マット☆サンタ』 そう! “英語と親しむ時間”の「マット先生」がサンタさんに変身して、 子どもたちに『クリスマスプレゼント』を持ってきてくれましたよ♪ 子どもたちはとても嬉しそうな顔をしながら、 「Thank you!!」 と大きな声でプレゼントを受け取っていましたよ。 マット先生(マット☆サンタさん)!! 今年も子どもたちに素敵な時間とプレゼントを ありがとうございました☆ 【小野宏樹】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ajisu-yochien
| 2014-12-15 13:45
| イベント
今日、まつ組さんは阿知須小学校で交流学習をしました。
集まったのは、 阿知須小学校1年生と 阿知須幼稚園・阿知須保育園の年長さんです。 小学校の体育館には、 手裏剣コーナー 砂絵コーナー でんでん太鼓コーナー お面コーナー 等 1年生がたくさんの遊びを準備してくれていました。 まつ組さんは4~5人グループになり、 様々なコーナーをまわって楽しんでいましたよ♪ 優しく遊び方を教えてくれたお兄さん・お姉さん、 ありがとうございました!! 4月に小学校に行くのが、 もっともっと楽しみになりましたね。 みんなも素敵なお兄さん・お姉さんになれるように 頑張りましょう☆ 【松尾美穂・平田祐子】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ajisu-yochien
| 2014-12-09 18:55
| イベント
11月31日(日)におやじの会ウインターイベントとして、
昨年度も大好評だった 『☆クリスマスツリー☆の飾りをつくろう♪』 を開催しました。 このイベントは親子参加型イベントで、 「親子の交流の場」をおやじの会発信で行いたい ということで企画したものです。 今年度は昨年度のイベントにプラスして、 運動会でおやじの会が製作した妖怪ウオッチのキャラクター 「ジバニャン」「コマさん」を クリスマスバージョンに仕上げて展示しました。 ![]() イベント当日。 21組のご家族が参加してくださり、 イベント会場は今年も大盛況☆ 子どもも大人も折り紙・画用紙・廃材等を使って、 自由に飾りを作り、 オリジナルの飾りがたくさん出来上がりました!! ![]() ![]() その飾りをおやじの会作「クリスマスツリー」につけてもらい、 見事に素敵なクリスマスツリーが完成♪ ![]() ![]() 最後は完成したクリスマスツリーの前で 家族ごとに記念撮影をしましたよ。 ![]() ![]() 参加してくださったご家族の満面の笑みを見ることができ、 「このイベントを今年もやって良かった」と改めて思いました。 これからもおやじの会企画として、 「親子の交流できるイベント」を考えていきたいと思いますので、 イベント開催の際はたくさんのご家族の方に参加して頂けたらと思っています。 ※完成したクリスマスツリー、ジバニャン・コマさん(クリスマスver)は 「多目的ホール」に展示してありますので、ご覧ください♪ 【おやじの会一同】 ▲
by ajisu-yochien
| 2014-12-02 17:46
| イベント
1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||